URL,メアド書き込み厳禁です
[スレッド全体]

[5196] フラッシュの不意の発光を抑える小技TX1編返信 削除
2013/8/13 (火) 14:16:44 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5)

でへへ撮影の際は使用するカメラの操作方法や特性を良く理解していないとすげぇやばい事になったりする場合もありますので注意が必要です
でも時々しか使わなかったり複数のカメラを使っているとそれらを全て把握するのは容易なことではありません
ならば安全策としてカメラに小細工をしてしまうと言う手はとても有効だったりします
廻りに人がいても望遠撮影しやすく私の中ではお宝入りしているTX1の活用方法を今回は白状します

[5197] Re:フラッシュの不意の発光を抑える小技TX1編返信 削除
2013/8/13 (火) 14:17:09 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5)

特に少し前のキャノンの機種などに多いのですが設定でフラッシュをオフにしておいても電源を落とすと
リセットが掛かりオートモードになってしまい次に使うときに発光し窮地に落ちるという事が有り得ます
設定が維持されるカメラでも記録するための内部のボタン電池が絶えて設定が保持できなくなってある日突然
発光したりや予備バッテリーと入れ替えたら初期化されるカメラなどもありカメラの使い方や特性を
熟知していないと隠匿撮りの時にフラッシュが炊かれ地獄に堕ちることもございます

[5198] Re2:フラッシュの不意の発光を抑える小技TX1編返信 削除
2013/8/13 (火) 14:17:39 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5)

フラッシュが意図せぬ時にふいに発光しても光が漏れないように今回はアルミテープを使った目隠しを紹介いたします
100円ショップで手軽に買うことが出来ます
でもこれはホームセンターで260円くらいで買ったテープだったような気がします
幅の狭いアルミテープは元々は水回りの補修などに使ったりガムテープのような幅広テープは空調のダクトの補修や
取り付けに用いたりする為のテープです
アルミテープと一言でいってもメーカーにより厚みが違ったり光り方がピカピカだったり鈍かったり色々あります
今回フラッシュを目隠しするTX1はボディがシルバーの金属でヘアライン加工がしてある筐体なので鏡のように光っているより
少し鈍いこのアルミテープが適していると思いチョイスしました
ホントはこれもデザインナイフで上手に切って整えると良いのでしょうが実際に手に持って街に出ればこのカメラは小さい上に
フラッシュも非常に小さいのでこのようなラフな加工でも目立たないのでこれでいいかなと思いこのまま私は使っております
アルミテープなのでデザインナイフの刃がすぐ丸まってしまうと思ったのでけっちって手抜きですぅ

[5199] Re3:フラッシュの不意の発光を抑える小技TX1編返信 削除
2013/8/13 (火) 14:18:17 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5)

フラッシュ部分に貼ってみました
しっかりと馴染ませて隙間がないようにしたらフラッシュを点灯させても全く光が漏れませんのでこれでカメラの設定の
事を気にせずバシバシ撮影が可能になりました
黒いボディのカメラには黒いテープ、カラフルなボディには何かのシールなどを貼ると良いと思いますが通常のテープは
フラッシュの光が飛ばないようには出来ても光源を見ているとぼんやりとフラッシュが光るのは分かってしまうので
このようなアルミテープをまず先に貼りその上からカメラボディと同じ色のテープを貼るようにすると良いと思います
ちょっと小技を使うだけで安全に快適に撮影活動が出来るようになったりします

[▼次のスレッド]