URL,メアド書き込み厳禁です
[スレッド全体]

[4921] インパルス006P角電池返信 削除
2013/3/9 (土) 23:26:40 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)

公民館で話題にした東芝の充電式角電池インパルスです
昨年買っていたのですがやっとさっき開封致しました

[4926] Re:インパルス006P角電池返信 削除
2013/3/10 (日) 21:55:45 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4)

インパルス006P型充電池の充電が完了したので電圧測ってみました
アナログテスター当てたら10V近い電圧が出たので0.01Vまで測れるデジタルテスターで計り直してみました
ナント9.79V出ました
これなら使い捨てのコスパの悪い高い角電池とほぼ同じ電圧です
電池の特性からしてインパルスならこの電圧を終端間際までキープしてくれると思いますので使い捨ての9V角電池の
代換えに使えると思います(消費電流200mA以下の機器なら)
今まで2種類映像送信機を販売させて戴きましたが実際にテストはしておりませんが問題ないと思いますのでこの電池で
経済的に動かしてみてください
私は電池については非常に慎重なコメントを常に発信しておりますがこの世界を堪能するには電池の知識も重要です
充電池って「○○型」という呼ばれ方をするのですが実際の電圧のことではなく公称という事になります
このインパルスですと公称値は8.4Vです
実測でご覧の通り9.79Vの電圧が出ております
分解して見た訳では有りませんがこの電池の中は1.2Vの小さな電池が7個直列で入っていると思われます
単純計算すれば1.2V×7本=8.4Vと言うことになるので仕様で8.4Vと記していると思うのですが
電池(バッテリー全般も)は1つが1.2Vでも直列に接続した場合はその倍数の電圧が出るわけでは無くプラスαの
電圧が出てくるのでこのように製品のパッケージに記載された電圧と実測が大きく異なる場合は良くあることです
これは非常に注意しなければならない部分です
12V仕様のカーオーディオなどは16V位の高い電圧が掛かっても全然平気です
ですが我々が好む小型特殊機器はコンパクトにするために高い電圧を平衝化する為のアブソーバー的な回路は入ってない場合が
殆どなので1.2Vを10本直列にして12V機器に繋いだら壊れてしまったなどという事が起こり得ます
特にトラブルが多いのがパナのエボルタです
アルカリを越えた乾電池というキャッチフレーズで高性能な印象を受けますが非常に初期電圧が高くて我々が好む機器の
電源に使うと破損の恐れが大きい悪魔の電池などと呼ばれる事もある製品もあります
充電池って実際に何ボルト出るのかは仕様書では分からないのでその為アイオーのオカズ箱をR−電池BOXで使う場合は
エネループのみ動作確認済とさせて頂いております
実際には他の充電池でも使えたりもするのでしょうけどヘタすれば壊れる可能性もあるのでそのようにさせて頂いております
yanxちゃんが公民館で白状してくださったスゲェ容量が有る角電池も気になりますが現時点では実際の出力電圧が不明です
どなたか購入される人が居たらレポートなどお願いしたい所ですが360mAタイプは電圧が9.6Vとなっておりますが
私が買ったインパルスも実測では無負荷で約9.8V出ておりますです
単三型で言うと充電池は1.2Vと書いてあってもそれは出力電圧では無くカテゴリーが1.2V型という部類という意味であることを
皆様にはご理解頂いて快適な撮影ライフをお送り頂きたいと思っております
充電池はスペックシートが全て同じでも実際の出力電圧は製品により異なりますから

[▼次のスレッド]