URL,メアド書き込み厳禁です
[スレッド全体]

[4092] Re:miniDVハンディカムでたまに出る横縞返信 削除
2012/6/12 (火) 21:18:56 園長
/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3)

▼ エロペニスちゃん
> これ、なったことある人います?

テープを上書きとかしていませんか?
私は絶対に生テープしか撮影に使わないですし同様の会員さんは多いですが使ったテープを上書きすると見た目が何とも無くても
ノンリニア編集の際に古い映像のフレームが出てきたりする事が有ります
酷くなるとインターレス方式で記録されているのでそのように丁度半分の昔の画像が出ることもあるようです
新品の生テープでそうなるようでしたらヘッドが汚れている事も考えられるかも知れません
クリーニングテープを使う場合は考え方は人それぞれのようですが多用はしないほうが絶対にいいと私は思います
SONY製のクリーニングテープを5秒くらい掛けて様子を見られてみてはと思います
ヘッドが綺麗なのに多用すると擦って落とす汚れがないピカピカの金属(ヘッド)を紙ヤスリで傷付けるようなものなので注意が必要と思います

> 使用ハンディカムはDCR-PC5です

古いログを引き継がずに新体制は仕切り直しをしたので昨年からご入会された会員さんには読んでいただけない過去の話題と
なってしまいましたが私はテープの機器の相性は有ると強く今でも信じております
DVテープは例えて言うとセロテープに砂鉄を吹き付けたようなものですのでその磁気の量がメーカーにより違いますので
SONYハンディカムにはSONYのテープしか私は絶対に使いません
パナソニックのビデオカメラにはパナのテープを使っております
シャープとキャノンは純正の市販品が無い(手に入りにくい)のでパナのテープを使っております
SONYのテープだけ磁気の量が違うような気がするのでSONYハンディカムにはSONYテープだけ使っておりますが
私と同じ使い方をしてトラブルが無くなったという人はテープメディアが全盛期の時は多数の会員さんが実感されていたと思います
注意点はSONYハンディカムにはソニーテープしか使わない
1度録画したテープは使い廻さない
LPモードを使わない
80分テープは使わない
クリーニングテープは多用しない等です
特に一番大事なのは80テープを使わないというのは基本です
テープが60分に比べて薄いので安定性が悪いですし一番厄介なのは薄いからヘッドに絡まり易い点です
ノイズが出るとかは自分で改善が出来ますがデヘヘを撮影したテープがヘッドに絡まって出せなくなった場合そのまま修理に出すのは
ヤバイので修理を諦める場合が多いですが私に取り出しが出来ないかと依頼されて来た会員さんは多数居ますが「80分テープ入れて居ませんか?」
と聞くと「その通りです」というご返答がスゲェ多いです
普通に使っても80分テープはリスキーなのにカバンに入れたりしてデッキとして使う場合はさらに熱を帯びますのでリスクは格段に
高まると思います

エロペニスちゃんがSONYテープを使っていなければまずはクリーニングテープを5秒掛けて普通に再生出来るテープが通常に
再生できるか確認してダメだったらまた5秒クリーニングみたいな事をして改善したら次からSONY純正テープを使うようにすれば
改善するかもです
ただ年式的に単にもう寿命が近いだけという可能性も有りますが・・・

[▼次のスレッド]